2013年05月23日
平日テニス
今週の土曜と日曜が出勤なので変わりに水曜休みとなった
2日間休出なのに1日しか休みが貰えないなんて
水曜はテニスが出来る日なのでコートへ向かう
週末に来てる人たちとはちょっと違うメンバーが
自営の人や定年組の人が多い、土日の常連とは違った人たち
O沢さんたちといきなりゲーム
その後も何回かゲーム、合間におにぎりを2個食べる

AR木さんの打ち方がとても優雅で安定している
慌てずにボールを良く見て打つ
そんな感じ、俺も見習いたい、
3時半過ぎまで遊び、大分汗をかいたのでそのまま隣町の銭湯へ行った
疲れた身体に大きな風呂はとても気持ち良い
サウナも有るが以前目が回ったことがあるので今回は入らない
帰宅後缶ビール3本



2日間休出なのに1日しか休みが貰えないなんて

水曜はテニスが出来る日なのでコートへ向かう

週末に来てる人たちとはちょっと違うメンバーが

自営の人や定年組の人が多い、土日の常連とは違った人たち

O沢さんたちといきなりゲーム

その後も何回かゲーム、合間におにぎりを2個食べる


AR木さんの打ち方がとても優雅で安定している

慌てずにボールを良く見て打つ

そんな感じ、俺も見習いたい、

3時半過ぎまで遊び、大分汗をかいたのでそのまま隣町の銭湯へ行った

疲れた身体に大きな風呂はとても気持ち良い

サウナも有るが以前目が回ったことがあるので今回は入らない

帰宅後缶ビール3本



2013年05月21日
町の春季大会
この大会は男子ダブルス、女子ダブルスのペアを当日抽選で決めるお楽しみの様な大会
運も味方する
幹事なので少し早く行き受付の準備をする
受け付の済んだ人から練習できるが、幹事は当然練習など出来ない
くじ引きの結果俺はY会長とペアになる
今回男12人6チーム、女14人7チームといつもより少なめ
でもそのほうがスムーズに進行できる
いきなり第一試合、相手はM本さん&T田さんだ
ウォーミングアップしてないせいにはしたくないが調子が出なくて2-8で負け
少し間を空けて次の相手は強豪S賀さん&Y岸さん
今度は少し良いプレーも出たがやっぱり敵わず2-8で負け
最後の試合は5位決定戦(最下位決定戦?)
相手はN川さん&O崎さん
序盤3-0とリード
中盤5-3となりあと1ゲーム取れば勝ち
ここで勝ちを意識してしまったのか調子が崩れる
5-5に並ばれた末5-7で逆転負けを食らった
技術もイマイチだがメンタルもダメだった、会長ごめんなさい
途中、T田さんがアキレス腱を傷めてしまうアクシデント発生
歩けないためすぐに救急車を呼ぶ
そのまま病院へ、かなり大変かも
優勝はS賀さん&Y岸さん、やはり強かった
俺もいつか優勝カップを手にしたい
気を取り直して、5時から打ち上げ、慰労会は生ビールで乾杯
美味い料理を食い生を2杯飲んだあとは焼酎のソバ湯割り
最後に食べた盛りソバがとても美味かった
もっと練習して上手くなりたいと思う



運も味方する

幹事なので少し早く行き受付の準備をする

受け付の済んだ人から練習できるが、幹事は当然練習など出来ない

くじ引きの結果俺はY会長とペアになる

今回男12人6チーム、女14人7チームといつもより少なめ

でもそのほうがスムーズに進行できる

いきなり第一試合、相手はM本さん&T田さんだ

ウォーミングアップしてないせいにはしたくないが調子が出なくて2-8で負け

少し間を空けて次の相手は強豪S賀さん&Y岸さん

今度は少し良いプレーも出たがやっぱり敵わず2-8で負け

最後の試合は5位決定戦(最下位決定戦?)
相手はN川さん&O崎さん

序盤3-0とリード

中盤5-3となりあと1ゲーム取れば勝ち

ここで勝ちを意識してしまったのか調子が崩れる

5-5に並ばれた末5-7で逆転負けを食らった

技術もイマイチだがメンタルもダメだった、会長ごめんなさい

途中、T田さんがアキレス腱を傷めてしまうアクシデント発生

歩けないためすぐに救急車を呼ぶ

そのまま病院へ、かなり大変かも

優勝はS賀さん&Y岸さん、やはり強かった

俺もいつか優勝カップを手にしたい

気を取り直して、5時から打ち上げ、慰労会は生ビールで乾杯

美味い料理を食い生を2杯飲んだあとは焼酎のソバ湯割り

最後に食べた盛りソバがとても美味かった

もっと練習して上手くなりたいと思う



2013年05月12日
ボレーが下手
昨日(土曜)は雨で、しかも仕事
だけど夕方から職場の新人歓迎会で居酒屋へ


今回は飲み過ぎず、親しい後輩と4人でカラオケ(ラウワン)


全員、本当にアニメ特撮しか唄わなかった
今日は朝から快晴


昼からコートへ
今日はコート清掃だけど張り切って一番乗り
Y岸さんたちとゲームするがボレーが上手くいかない
ちょっと凹んでしまった
来週は大会なので、賞品を買って帰る
内容はQUOカード3000円、2000円、1000円をファミマで買いグリップテープと振動止めを
ヒマラヤで買った
そして駅前の弁当屋でしゃけ弁と海苔カラを26個分注文した
不安もあるけど試合は楽しみだ

オムニ(砂入人工芝)の4面のコートです

だけど夕方から職場の新人歓迎会で居酒屋へ



今回は飲み過ぎず、親しい後輩と4人でカラオケ(ラウワン)



全員、本当にアニメ特撮しか唄わなかった

今日は朝から快晴



昼からコートへ

今日はコート清掃だけど張り切って一番乗り

Y岸さんたちとゲームするがボレーが上手くいかない

ちょっと凹んでしまった

来週は大会なので、賞品を買って帰る

内容はQUOカード3000円、2000円、1000円をファミマで買いグリップテープと振動止めを
ヒマラヤで買った

そして駅前の弁当屋でしゃけ弁と海苔カラを26個分注文した

不安もあるけど試合は楽しみだ


オムニ(砂入人工芝)の4面のコートです
2013年05月06日
連休最後の日
今日もゆっくりめに起床
遅めの朝食を取りテレビを観た
今日も良い天気、コートへ行こう
昨日より沢山人が居た
ストロークが良い球が打てたときは非常に気持ち良い


でもその次にボレーでミスってしまう

ファーストサーブも決まると良い気持ち
ダブルフォールとも減らして行きたい
大会の賞品はどうしようかな
愛用のラケットです

遅めの朝食を取りテレビを観た

今日も良い天気、コートへ行こう

昨日より沢山人が居た

ストロークが良い球が打てたときは非常に気持ち良い



でもその次にボレーでミスってしまう


ファーストサーブも決まると良い気持ち

ダブルフォールとも減らして行きたい

大会の賞品はどうしようかな

愛用のラケットです

2013年05月05日
こどもの日
今日も快晴
特に予定は無いのでテレビを見てのんびり
午後からコートへ
K井さんとストロークの練習、結構良い球が打てた
だけどゲームになるとなかなか上手くいかない
今日も1時から5時まで楽しめた
19日の大会の準備の話をS賀さんとN川さんとした


特に予定は無いのでテレビを見てのんびり

午後からコートへ

K井さんとストロークの練習、結構良い球が打てた

だけどゲームになるとなかなか上手くいかない

今日も1時から5時まで楽しめた

19日の大会の準備の話をS賀さんとN川さんとした


2013年05月04日
少しテニス
今日も快晴


用事があったので午後2時過ぎにコートへ
練習無しでM本さんと一緒にゲーム
練習しないほうが力が抜けて良い感じの球が打てるような気がする
でもやはりボレーのミスが多いなぁ~
2ゲームしかできなかったけどまあ良いや
その後S賀さんと一緒にスポーツ店に行った
今月19日が大会なので、幹事として賞品等を決めに行った



用事があったので午後2時過ぎにコートへ

練習無しでM本さんと一緒にゲーム

練習しないほうが力が抜けて良い感じの球が打てるような気がする

でもやはりボレーのミスが多いなぁ~

2ゲームしかできなかったけどまあ良いや

その後S賀さんと一緒にスポーツ店に行った

今月19日が大会なので、幹事として賞品等を決めに行った

2013年05月03日
人が少ない!?
今日は休み
天気は快晴
午前中は家でテニスのDVDを観て、1時にコートへ
駐車場を見るとなんだか車が少ない、来るの早過ぎか
まずKB田さんとミニラリー、その後男ダブを数回した
今日はいつもより良い当たりがするなぁ~なんて感じがした
良いプレーも出来たしちょっと満足
でももっとストロークを練習したい
結局、今日は10人くらいしか人が来なかった


天気は快晴

午前中は家でテニスのDVDを観て、1時にコートへ

駐車場を見るとなんだか車が少ない、来るの早過ぎか

まずKB田さんとミニラリー、その後男ダブを数回した

今日はいつもより良い当たりがするなぁ~なんて感じがした

良いプレーも出来たしちょっと満足

でももっとストロークを練習したい

結局、今日は10人くらいしか人が来なかった

