2011年10月09日
ストロークが上手くなった!?
午前中は町民体育大会でテニスクラブ員としてリレーで走った。
午後、コートへ。遅くなったがYさんが居たのでラリーをしてもらう。ストロークの練習を集中してやった!
その後Yさんたちとゲームをしたら、ストロークが(少しは)良くなったね!と言われた。
あと、ボレーがメロメロだったので少しアドバイスを貰う。
俺の構えは松岡修造のようにラケットをど真ん中に構えているが、前衛の時は左に持てと言われた。これからはその構えで練習してみようと思う。
午後、コートへ。遅くなったがYさんが居たのでラリーをしてもらう。ストロークの練習を集中してやった!
その後Yさんたちとゲームをしたら、ストロークが(少しは)良くなったね!と言われた。
あと、ボレーがメロメロだったので少しアドバイスを貰う。
俺の構えは松岡修造のようにラケットをど真ん中に構えているが、前衛の時は左に持てと言われた。これからはその構えで練習してみようと思う。
2011年10月03日
2011.10.2 練習
午後1時半から
人が多いのでアップもそこそこに
4ゲーム先取りでゲームをやった
今日こそは良いストロークが打てるように
深くて良いボールが何度か打てた
でも、まだまだ
今日分かった事
最近見かけるMさん(50代)は米屋さん
普段は重たい米袋を担いでいるそうだ
どうりで筋肉隆々なはずだ
球も速いしパワフル
人が多いのでアップもそこそこに
4ゲーム先取りでゲームをやった
今日こそは良いストロークが打てるように
深くて良いボールが何度か打てた
でも、まだまだ
今日分かった事
最近見かけるMさん(50代)は米屋さん
普段は重たい米袋を担いでいるそうだ
どうりで筋肉隆々なはずだ
球も速いしパワフル