2013年06月24日
(となりの)市民ミックスダブルス大会
土曜日は仕事で練習できなかった
ビギナークラスに参加
自己申告制で1回戦敗退レベルのクラス
でも4チームとも40代以上
1戦目、大柄な女性と細身の男性ぺア
相手の女性のサーブとショットが強烈
がんばって6-4で勝利
他の試合で勝ったのは初めて、まず1勝
2戦目、ここのスタッフ関係者らしい夫婦ペア
男性のショットが上手いので女性狙いで行くか
しかしそう上手くはいかず5-5から5-7へと逆転負け
3戦目、サウスポーの男性とちょっと初級者っぽい女性
サウスポーはちょっとやりにくい
サービスエースを取られてしまった
しかし粘った末7-5で勝利
結果、2勝1敗でビギナークラス準優勝
本当は優勝したかったなー、もうちょいミスを無くせば
自分のプレーの特徴を振り返るとストロークで繋げて味方の
ボレーで決める事が好きというか多い
前に出て自分がボレーで決めるというのは少ない
というかそれでミスが多い
他はシニアクラス(ペアの年齢が100歳以上)には
俺たちの町から7チーム参加している
優勝はU原さんとO貫さんだ、おめでとうございます
一般クラスもあるが、ここは段違いに上手い人たち
表彰式、賞状とTシャツを貰った

このコートはクレー(土のコート)なのでイレギュラーが多い

ビギナークラスに参加

自己申告制で1回戦敗退レベルのクラス

でも4チームとも40代以上

1戦目、大柄な女性と細身の男性ぺア

相手の女性のサーブとショットが強烈

がんばって6-4で勝利

他の試合で勝ったのは初めて、まず1勝

2戦目、ここのスタッフ関係者らしい夫婦ペア

男性のショットが上手いので女性狙いで行くか

しかしそう上手くはいかず5-5から5-7へと逆転負け

3戦目、サウスポーの男性とちょっと初級者っぽい女性

サウスポーはちょっとやりにくい

サービスエースを取られてしまった

しかし粘った末7-5で勝利

結果、2勝1敗でビギナークラス準優勝

本当は優勝したかったなー、もうちょいミスを無くせば

自分のプレーの特徴を振り返るとストロークで繋げて味方の
ボレーで決める事が好きというか多い

前に出て自分がボレーで決めるというのは少ない
というかそれでミスが多い

他はシニアクラス(ペアの年齢が100歳以上)には
俺たちの町から7チーム参加している

優勝はU原さんとO貫さんだ、おめでとうございます

一般クラスもあるが、ここは段違いに上手い人たち

表彰式、賞状とTシャツを貰った


このコートはクレー(土のコート)なのでイレギュラーが多い
コメント
この記事へのコメントはありません。